静亮庵ロゴ

茶会・イベントのご案内(静亮庵 - 江戸千家渭白流 茶会・イベントのご案内)

静亮庵では渭白会と共同で、年間を通じてさまざまな茶会・イベントを開催しています。

茶道のお稽古だけでなく、実践の場として経験を積み、交流を深める貴重な機会です。

ぜひ積極的にご参加いただき、日々のお稽古の成果をお楽しみください。

1. 渭白会(いはくかい)茶会

渭白会(いはくかい)茶会

渭白会が主催し、昭和二十七年(1952年)から毎年開催しております。様々な流派の宗匠・先生方にも掛釜をしていただいており、毎年五席ほどの茶席を設けております。

  • 場所:護国寺境内茶室(文京区)
  • 日程:毎年1回(不定期)
  • 時間:8:00 〜 15:00

通常価格

20,000円 税込

特別価格

15,000円 税込

  • 諸経費(水屋費など)を含みます。
  • お弁当付き

2. 初釜(はつがま)

初釜(はつがま)

渭白会の全会員が集まり、正月の茶事を行います。濃茶席・薄茶席・点心席を設けております。

  • 場所:家元道場(稽古場)
  • 日程:毎年1月の第2日曜日
  • 時間:10:00 〜 14:00

通常価格

30,000円 税込

特別価格

25,000円 税込

  • 諸経費(水屋費など)を含みます。
  • お正月料理付き

3. 総会(そうかい)

総会(そうかい)

嫩会(家元直門)が一堂に集まり、上半期の締めくくりの茶事を行います。普段の稽古では見ることのできない点前を体験することができます。

  • 場所:家元道場(稽古場)
  • 日程:毎年7月の第2 or 3日曜日
  • 時間:10:00 〜 14:00

通常価格

12,000円 税込

特別価格

8,000円 税込

  • 諸経費(水屋費など)を含みます。
  • お弁当付き

4. 納会(のうかい)

納会(のうかい)

嫩会(家元直門)が一堂に集まり、下半期の締めくくりの茶事を行います。普段の稽古では見ることのできない点前を体験することができます。

  • 場所:家元道場(稽古場)
  • 日程:毎年12月の第2 or 3日曜日
  • 時間:10:00 〜 14:00

通常価格

12,000円 税込

特別価格

8,000円 税込

  • 諸経費(水屋費など)を含みます。
  • お弁当付き

よくあるご質問(茶会・イベント)(茶会・イベントに関するよくある質問一覧)